反抗期が始まってしばらく経つ長女(特に父親に対して)。注意力散漫だったり、親には言わない悩みが出てきたり、いつも何かに心躍らされている(かき乱されている)みたいです。その中でも今の最大の悩みは”くせ毛”。その4コマ漫画3本。
髪質の遺伝
私の髪質は『くせ毛・硬い・多い』の3重苦。その上、近年は頭頂部の薄毛の範囲拡大+抜け毛も加わって5重苦の状態…。
んで、長女サッチンにはヨーロッパ人のくせ毛質も加わって私より少し柔らかいものの、髪が伸びていくと毛先側のボリュームが凄いことになります。
髪を一本にまとめると直径3.5㎝近くなっちゃうし、太ゴム2本使いじゃないと崩れるくらいに…。
※ミーコの髪質は真逆!!! 私とマー君の髪質をどう取ったのか…凄くうらやましいくらいサラ艶髪(◎_◎;)
去年までは私が好きなように切らせてもらって髪の量を調整していたんですが、新中学一年生となったとたんに周りの子たち(男子も女子も)が色気づき、サッチンも当然影響されて、ヘアーアイロンを使って髪をストレートに伸ばして登校するようになりました。
それを週に2度ほど繰り返して8か月…。
とうとうキレちゃった!!!
4コマ漫画
この後「髪自慢するなっ」ってサッチンに強く言われて弱気になったものの、姉の嫌がる髪自慢を繰り返したミーコ(笑)最後はサッチンの方が涙流していました(^^;
”この勘違いが私の前で良かったね”と言ったら”髪がどこから伸びるなんて考えた事もないんだから(間違ったって)イイじゃん!!!”と逆切れされました。
あぁ反抗期、反抗期ヽ( `皿´ )ノ
”イタリアの友達と離れたくない”って理由らしいです。
『分かる。それは分かるよ。でも日本の小学校に体験入学するたびに友達できてるじゃん。イタリアの友達と離れても君なら日本でも十分やっていけるよ♥』と、彼女の人生の(仮)レールを敷く私…。
いいなぁ…。
将来の道、まだまだ選び放題やん…( ;∀;)
どうにかなる悩み
自分のくせ毛が世界で一番憎らしいと言って、すごく悩んでいるサッチン。
でも、それは経った10分間ヘアーアイロンで髪を伸ばせば解決する話。
…いやいや。もっと悩むべきことが他にあるだろう?と尋ねても、不満げ。
じゃぁ、鼻が悩みって人は?背が高いのが悩みって人は?10分じゃ解決しないよ?
ミーコだって髪はサラサラだけど、二の腕ガサガサしてて、それは彼女の悩みになっているんだけど。
逆に、君の肌はつるつるもちもちじゃん。
隣の芝生は青く見える
まさにコレ!
…どうにかなってる悩みで、この世の終わりみたいに悩まない!!!とアドバイスしたら、少し落ち着いたみたいでした。
まぁ、今の彼女の最大の悩みがこんな軽いもの(私にとって)で、ホッとしたのと同時に、これから、もっと深刻な悩みを相談されるかもしれないな、という実感がわいた瞬間でもありました。
あぁ、恐ろし…(>_<)
それではまた
チャオチャオ~!!!
Comment