実家はWIFI環境が整っているものの、一歩外に出ると家族との連絡手段が途絶えてしまうため、海外スマホを国内スマホみたいに使うことができる日本国内用SIMを購入しました。これによって外出先からメール送受信やLINEで無料通話でき、凄く便利でしたよ!
SIMカード
今日は、日本長期滞在中に買った、安くて使える国内SIMカードの話。
SIMカードとは、色々な情報を記憶できる小さなカード。
通常、国内キャリア(ドコモ・ソフトバンク等)契約済みスマホには、その会社の通信しか利用できないようにプログラムされているSIMが最初から入っているんだけど(SIMロック)、好きな通信会社のSIMを入れられるSIMフリーというスマホも販売されています。
※SIMロックは手続きをすれば解除できます。
イタリアで販売されているスマホは…たぶん全てSIMフリー端末。
今回、マー君も一緒に1か月日本滞在するので、彼用に日本国内専用SIMカードを購入しました。
おかげで不慣れな東京観光中、お店や観光名所への行き方を調べるのにとっても重宝しましたよ★
180days 10GB
今回の私たちの旅行はマー君1か月、私と娘達が3か月間!
お世話になる実家にはWIFI環境があるため、主に外出時のネット利用目的でSIMカードを探しました。
Amazon Japanで商品を調べた時に思ったのが、価格のばらつきがスゴイということ。
期間短いのに高かったり、期間長いのに安かったり(;’∀’)
まぁ、安くてレビューが良ければ試してみたい…ということで選んだのはコレ↓
↓現在販売中のものは扇子が黄色です。
説明書とSIMピンが付いてきます
使い心地
実際に使ってみると、東京・観光地・地下・ディズニー、ちょっとした山奥でも電波が立って快適に過ごせました。
安心の大手キャリア”ソフトバンク回線”を使うことができるので安心感があります。
購入した10GBという通信量がどれくらい大きくて、一体どういうネット利用をしたら使い切るのか分からなかったけれど、外出先でデータ通信をつけっぱなしにせず、ときどきONにして連絡やメールチェック程度にしたり、動画視聴サイトを長時間利用したりしなければ、ネット依存症に近いマー君でも東京観光・南九州旅行を含めて1か月3GB程度でした。
スマホの「設定」-「データ使用量」で見ていたような…
マー君一人で街ブラしたときも、自分でネットで調べて散策したりお店に入ったりして、かなり楽しんでましたっけ。
注意すること
このSIMで気を付けたいのが、SIMカードの有効期限!
有効期限が切れたらデータ量が残っていようと使用不可になります。
もちろん、有効期限内でもデータ量を使い切ったら使用不可。
有効期限については、販売サイトページ・説明書に書かれているので、それを把握しておくようにしましょう。
私たちの場合は3か月くらい余裕ありました。
詳細は商品説明や購入者のレビューが参考になるかと思います(^_-)-☆
私も使ってみた
マー君がイタリアへ帰るとき、私のスマホに7GB残ったSIMを入れてみました。
私はマー君ほどネット依存じゃないので、2か月間使用して自分たちがイタリアへ帰るときでも残り7GB残っていました(^^)ほとんど外で使ってなかったって事ですね
子供を預けて外出したり、何時に帰ってくるよという連絡を入れたり程度の使用だったからですかね。
いままでは親の携帯を借りていましたが、このコスパ抜群SIMのおかげで肩身の狭い思いをしないで済みそうです。
数年前、日本によく里帰りしていた友人夫婦は、毎回空港で携帯電話のレンタルを申し込んでいました。これって凄く高いんですよ~…。出費が大変だからそれより良いサービスがあったら教えて~と聞かれましたが、私は親のを借りて外出していたのでタダ。
友人に勧めると「それじゃ、メール内容とか見られるかもしれないじゃん。それにいちいち言うの面倒くさい」と言われて却下されました。
それを思い出すと、このSIMは格安だし、有効期限orデータ量10GBが終わるまで追加料金無し、使い終わったら破棄するだけで、わざわざ足を運んでプランの契約もしなくて良いし、本当にラクチンです!
次の帰国もこのタイプのSIMを買う予定です。それくらいお気に入り★
※この友人夫婦は現在日本に住んでいます
こちらの商品も高評価レビューが多くてイイ感じ
それじゃ、またっ!
チャオチャオ(^^)/
Comment